本年もお世話になりました

こんにちは、冬至も過ぎ今年もあとわずかになりました。これからは少しずつ昼間の時間が長くなっていきます。冬至の日は無事柚子湯に入り一陽来復、春が参りましょう。ご近所さまからいただき大切に冷蔵庫にしまっていた柚子と、勤務先で … “本年もお世話になりました” の続きを読む

こんにちは、冬至も過ぎ今年もあとわずかになりました。これからは少しずつ昼間の時間が長くなっていきます。冬至の日は無事柚子湯に入り一陽来復、春が参りましょう。ご近所さまからいただき大切に冷蔵庫にしまっていた柚子と、勤務先で収穫した柚子も入れて入浴しました。

温かいお湯にゆっかり浸かれたことに感謝です。

img_1766

柚子湯の柚子の入れ方…私はそのままではなく、レモンみたいにカットしたり、半分にカットしたりするのですが…種が多くて入浴後の掃除が大変でした。来年から種は予め抜いたり、柚子を丸ごと入れたり、オーガニックコットンでハーバルボールみたいにするなど工夫した方が良いかも知れません。洗濯ネットは色っぽくないので使いたくありません。

img_0987

 

それにしても温かすぎる冬至でした。。北陸の夜でも13度ありました。

img_1714

 

「今年こそは雪が降るぞ」と思い冬タイヤに替えたのに…。でも私は常夏が好きなので異常なことがなければ暖かいことは嬉しいことです。

ここからは、少しブラックな内容を書かせていただきます。もうすぐブラックバードというコラムを別で作成したいのですが、現在イラスト依頼中のため…今日は辛辣な私ごとを書かしていただきたく、ご気分害されなければ下記お読みいただけましたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

私ごとですが、今年一番残念だったことは…。私の論文が学会の協議の決定で多重投稿により取り消しになったことです。

一生懸命書いた論文が多重投稿扱いになった件では読者の方をはじめ、学会関係者の方々に非常にご迷惑をおかけいたしました。関係者からは多重投稿の疑義が出た段階で私から取り下げればとのご助言をいただきました。しかし、私は頑固なので自分が悪いと思わないのものを黙って認め、自ら取り下げることはしたくありませんでした。

結果的に長きに渡り学会の委員会などで協議をいただいた上、論文間の内容重複部分が多いことなどを理由に結果取り消し決定になりました。

私は現在投稿禁止の罰則期間中であります バッソクキカン 涙。謹慎中です。

img_1090

このことは、本当に落ち込むと共に、私の全部が否定されてしまうような気持ちになり本当に消え入りたいような気持ちになりました。

その一方で勇気付けてくれた嬉しかった言葉もあります。まずは詳しく状況や至った経緯を聴いてくれたことが嬉しかった。

「小澤は自分の主張を通すだけ通した。結果としてご迷惑をおかけした形になったかも知れないけど、掲載までされたんだ!ものごとで大事なのはプロセスだ。小澤に悪意なかったんだ。また喪が明けたら違うテーマできちんと書けば良い」。「小澤、まさか、今さら大学教員にでもなろうとでも考えていたのか。アカデミックとか誰かに迎合するとかね…あんたのキャラに似合わないし 笑」などかなりパンチの効いた励ましなどです。

困難に遭遇した時に勇気付けられたり、慰められる言葉や態度って人によって大きく違うと思います。同じ私でも言ってもらいたいことや言葉なしにただ寄り添っていただきたいこともあります。

「お気持ちお察しいたします」または、最後まで聴いてもくれずに「あなたなら大丈夫!これまでも頑張ってきたじゃない」「また書けば」「良いじゃん、博士号取れたんだから」…。

私にとって、上記のような当たり障りのない励ましは形式的であり、カウンセラーからも友人からも言われたくない言葉です。だから私は安易に使わないように気を付けています。言われた時は「はい。もったいないお言葉、深謝いたします。ご助言ありがとうございます☆彡」と偽りの自己では応答するものの、上記のようなうわべだけの慰めは私にとっては深いところには全く響きません。

こころの中では(あっかんべー!)ってなります。プライベートではいつまでも慣れない敬語を使う人とか誰かに媚びて生きる人とかも本当にイヤになります。

でも…世間って厳しいですね…迎合しないとやっていけないこともある。我慢しないといけないことだって沢山あります。どんなに強がっても我が家にある当該論文の別刷りなんか見てると本当に辛い気持ちになる。独りでいると、一生懸命書いたのに理解が得られなかった辛さ、出鼻を挫かれたような悔しさ・虚しさ、家族や支援者に散々心配や迷惑をかけたことに対して申し訳ない気持ちなどが湧いてきて押しつぶされそうになります。その論文をお焚き上げでもしてもらいたい気持ちにさえなりますが、敢えて秘密の宝物入れにしまってあります。まだ悔しさを自分のものに出来ていません。

そんな気持ちを防衛機制で考えてみると…。

辛い事象や事実のことはすっかり忘れ日常に埋没したり、不貞寝したり、大掃除だから捨てちゃおうとも思った。論文掲載されたってどっちみち良いことなんてなかったさとも考えた。

結果として私が今のところ取っている対処法は…。自分の宝物置き場に保管しておき「いつか再び」と思い日々のルーティンを頑張ることにしています。

img_1772

怖い言葉があります。博士論文で使用したいと思ったのですが、主査や副査の先生方に却下された単語があります。「quid pro quo キドクロプオ、何事かに対する代償、無意識的な復讐(私の言葉でいうといつか覚えてなよ)」でしょうか。昇華なんて立派なものではない。私の気持ちは綺麗なものではなくて、私はいつも悔しさと怒りのエネルギーに満ちています。穏やかじゃないです。クリスマスにいただいた音楽聴きながら心拍数も測定出来るBOSEのSOUND SPORT PULSEを用いてみたところ安静時の心拍数も穏やかじゃないっす。

img_1121

1分間で124 頻脈タキカルディアですね。

img_1771

以前、お世話・ご迷惑をおかけしている教授から嘆息ともに「君の用いる防衛機制はヤンキー化」というお言葉をいただきました。それは、私にとって最高な褒め言葉です。ヤンキー化は臨床場面ではコントロールしなくてはなりませんが、一方でそのような負の気持ちや激しさは必ず次の私の原動力になると考えています。穏やかじゃないですねぇ。

img_1107

いつかきっと自己の怒りや激しさのエネルギーを優しさに変えることが出来るように、毎日自己の感情とも価値判断せずに向きあっております。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

悔しい時や辛い時はパジャマで独りピアノの練習をするとこころが平和になっておりましたが、最近上手く弾きたいのに弾けないという壁に突き当たり…癒やしの音楽でさえも悔しさや苦しみに繋がってしまいます。ピアノは自分の癒しのためにのびのび気持ち良く好きに弾きたいです♫でもそのためには練習がなければならないことは自分の意識下ではわかっているのですが合理化しているのです。

img_1744

今日は正直な気持ちを思うまま書かせていただきました。年末のこころの大掃除だと思いお赦し下さい。ご気分を害されたらごめんなさい。年末のこころの大そうじとしてのカウンセリングもさせていただきます(最低ですね)!

yuuryou

私は、どなたからでもいつでもどんなご意見もご相談もこころよりお待ち申し上げております。写真と実物が全然違う!なども含めご意見いただけましたら嬉しいです。メールやお電話や公式ラインでご連絡いただけましたら幸いです。

師走と夜間帯は小澤にお任せ下さい!と言っていただけるような誰もがやっていない時間帯に活動するカウンセラーにいつかなりたいです。またそんなこと言いだすと家族は泣くなぁ。ごめんよぉ。

今年もあと1週間を切りました。
img_1763

サンタさん達からの贈り物、病棟患者さまとみんなで折った鶴、あの時カウンセリングでクライエントさんと話したこと…本当にあっという間の1年でした。

img_1106

ありがとうございます。こころより感謝いたします。

img_1682


img_1774

本年を乗り越えられたのもひとえにみなさまのおかげです。臨床を通じてお金では買えない沢山の「ただひとつの」経験をいただきました。これらの経験を積み重ねてよりみなさまにお役立て・信頼いただけますよう精進して参ります。

img_1778

年越しの支度もお忙しいと存じます。どうぞご自愛ください。

お読みいただきありがとうございました。

来年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

img_1773

私達の幸せを祈念するとともに、幸せを感じる心を忘れませんように
I pray for our happiness.May you remember your heart,

which makes you feel happy.

Counseling room Picardy3rd.